置換積分 の一覧 📘 目次 過去問 東京大学東京大学 理系年度第1問第2問第3問第4問第5問第6問~2023年度第1問2021年度第3問2019年度第1問2015年度第6問2014年度第3問2006年度第6問京都大学京都大学 理系年度第1問第2問第3問第4問第5問第6問~2021年度第4問2018年度第5問2017年度第5問2012年度第1問京都大学 理学部特色入試年度第1問第2問第3問第4問~2017年度第2問 テキスト 数学III 積分 積分(理系) 不定積分 ⚪【基本】一次式と不定積分 不定積分の置換積分 ⚪【基本】不定積分の置換積分(dxを置き換え) ⚪【基本】不定積分の置換積分(微分ごと置き換え) ⚪【基本】不定積分の置換積分の計算 🟡【標準】不定積分の置換積分(分数型) 🟡【標準】不定積分の置換積分(三角関数) 🔵【応用】不定積分の置換積分(分母に三角関数) 🔵【応用】不定積分の置換積分(√(x^2+1) を含むものその1) 🔵【応用】不定積分の置換積分(√(x^2+1) を含むものその2) 🔵【応用】不定積分の置換積分(√(x^2-a^2) を含むもの) 🔵【応用】不定積分の置換積分(半角のtanを利用) 不定積分の部分積分 🟡【標準】不定積分(置換積分と部分積分の組合せ) 定積分の置換積分 ⚪【基本】定積分の置換積分 ⚪【基本】定積分の置換積分の基本的な計算 ⚪【基本】偶数乗と奇数乗の定積分 ⚪【基本】定積分の置換積分(三角関数や指数関数) 🟡【標準】偶関数と奇関数の定積分 🟡【標準】定積分の置換積分(分数型) 🟡【標準】定積分の置換積分(三角関数:cosθやsinθを使う) 🔵【応用】定積分の置換積分(三角関数:tanθを使う) 定積分の部分積分 🔵【応用】sinやcosの自然数乗の定積分