🏠 Home / 数学I / 三角比 / 三角比と図形

【標準】三角比と三角形の面積

【基本】三角比と三角形の面積で、 $\sin$ を使った三角形の面積の表し方を見ました。ここでは、3辺が与えられたときに三角形の面積を求める方法を見ていきます。

なお、辺 $\mathrm{AB}$, $\mathrm{BC}$, $\mathrm{CA}$ の長さを、それぞれ、 $c,a,b$ と書き、角 $\angle \mathrm{ CAB }$, $\angle \mathrm{ ABC }$, $\angle \mathrm{ BCA }$ の大きさを、それぞれ、 $A,B,C$ と書くことにします。

📘 目次

例題

例題
$\triangle \mathrm{ ABC }$ において、 $a=5$, $b=6$, $c=7$ のとき、この三角形の面積を求めなさい。

【基本】三角比と三角形の面積では、2辺とその間の角(の $\sin$ )がわかっている場合に、面積を求めることができる、ということを見ました。しかし、この例題では、角度の情報が何もありません。

一方、3辺がわかっている場合は、余弦定理を使えば、 $\cos$ を求めることができるんでしたね(参考:【基本】余弦定理の基本的な使い方#例題3)。これと相互関係を使えば、 $\sin$ が出せるので、三角形の面積も出すことができます。この流れで解いていきます。

余弦定理より
\begin{eqnarray} \cos A &=& \frac{b^2+c^2-a^2}{2bc} \\[5pt] &=& \frac{6^2+7^2-5^2}{2\cdot 6\cdot 7} \\[5pt] &=& \frac{36+49-25}{2\cdot 6\cdot 7} \\[5pt] &=& \frac{60}{2\cdot 6\cdot 7} \\[5pt] &=& \frac{5}{7} \\[5pt] \end{eqnarray}となります。

三角比の相互関係から
\begin{eqnarray} \sin A &=& \sqrt{1-\cos^2 A} \\[5pt] &=& \sqrt{1-\left(\frac{5}{7}\right)^2} \\[5pt] &=& \frac{\sqrt{7^2-5^2} }{7} \\[5pt] &=& \frac{2\sqrt{6} }{7} \end{eqnarray}となります。

このことから、この三角形の面積は
\begin{eqnarray} \frac{1}{2}bc\sin A &=& \frac{1}{2} \times 6\times 7\times \frac{2\sqrt{6} }{7} \\[5pt] &=& 6\sqrt{6} \\[5pt] \end{eqnarray}と求められます。

A を使って面積を求めましたが、もちろん、他の角の $\sin$ から求めても同じ答えになります。

おわりに

ここでは、3辺だけが与えられたときに、三角形の面積を求める問題を考えました。ステップとしては
  • 余弦定理を用いて $\cos$ を求める。
  • 三角比の相互関係から $\sin$ を求める。
  • 三角形の面積を求める公式を使う。
という順番で解くことができます。今まで学んだことを駆使して解いていくので、理解が怪しい部分は都度見直すようにしましょう。

関連するページ

YouTubeもやってます

チャンネル登録はコチラから (以下は、動画のサンプルです)
【むずかしい】防衛医科大学校2024年度数学第5問 藤田医科大学2024年度後期数学第1問8 岡山大学2024年度数学文理共通第1問 埼玉大学文系2024年度数学第3問 順天堂大学医学部2024年度数学第3問 東北大学2024年度後期数学文理共通第4問