🏠 Home / 数学C / 平面上の曲線 / 二次曲線

【応用】楕円となる軌跡

ここでは、軌跡が楕円となるような問題を考えてみます。

📘 目次

軌跡と楕円

例題
線分 AB は長さが $7$ で、点 Ax 軸上を動き、点 By 軸上を動きます。このとき、線分 AB を $3:4$ に内分する点の P の軌跡を求めなさい。

まず、わかりやすいのは A, B の座標なので、これらを使って P の座標を表すことを考えましょう。

2点 A, B の座標を、それぞれ $(a,0)$, $(0,b)$ とします。長さが $7$ なので、\[ a^2+b^2=49 \]が成り立ちます。

また、点 P の座標を $(x,y)$ とすると、\[ x=\frac{4}{7}a,\ y=\frac{3}{7}b \]となります。これを変形すれば、\[ a=\frac{7}{4}x, \ b=\frac{7}{3}y \]となります。これを先ほどの式に代入すれば
\begin{eqnarray} \left(\frac{7}{4}x\right)^2 +\left(\frac{7}{3}y\right)^2 &=& 49 \\[5pt] \frac{1}{16}x^2 +\frac{1}{9}y^2 &=& 1 \\[5pt] \end{eqnarray}となります。

よって、点 P はこの楕円上にあり、逆に、この楕円上にある点は条件を満たすので、求める軌跡は、楕円 $\dfrac{1}{16}x^2+\dfrac{1}{9}y^2=1$ となります。

実際に、 A, B, P を動かしてみると、次のようになります。

おわりに

ここでは、軌跡が楕円となるような問題を見ました。軌跡の求め方は一般的な場合と同じですが、得られた軌跡がどういう図形かがわかるようになっておきましょう。

関連するページ

YouTubeもやってます

チャンネル登録はコチラから (以下は、動画のサンプルです)
【むずかしい】防衛医科大学校2024年度数学第5問 藤田医科大学2024年度後期数学第1問8 岡山大学2024年度数学文理共通第1問 埼玉大学文系2024年度数学第3問 順天堂大学医学部2024年度数学第3問 東北大学2024年度後期数学文理共通第4問